Sakura Hidemaru’s blog

Music, Aquarium, etc.

BOSIKE 6 in 1 水質試験紙を買った。

Tetra社の6in1試験紙が高いのでBOSIKE社が出している怪しげな6in1試験紙「BOSIKE 6 in 1 AQUARIUM TEST STRIPS」をAmazonで買ってみた。

 

(Tetraの6in1、Amazonで売ってると思ったら、普通にcharmの出品で送料700円だった。。。高いっす。)

  

 

とどいた

f:id:sakura-hidemaru:20210728234836j:plain     f:id:sakura-hidemaru:20210728234826j:plain

なんか怪しいドラッグみたいな見た目だ。

でもこれで2300円 125本入り。しかもAmazon Primeで送料無料。

使えるならTetraの試験紙なぞ二度と使わん。使えるなら。。。

 

 

Tetra 6in1と比較

2つの水槽で同時に漬けて比較してみた

 

Read more

屋久島レイアウトに挑戦する - ③注水! -

ついに屋久島水槽に注水した!

 

sakura-hidemaru.hatenablog.com

 

f:id:sakura-hidemaru:20210727235007j:plain

底床用の風山石を撒いたり、後景にブルームウッドを添えたりして少しディテールもプラス。

あとは豊栄養防止のアマゾンフロッグ先生を別の水槽から拝借

 

Read more

屋久島レイアウトに挑戦する - ②1か月半たって -

sakura-hidemaru.hatenablog.com

 

屋久島水槽のミスト式を初めて1か月半がたった。

セットしたのが5月末とかだから、ほぼ2か月?

f:id:sakura-hidemaru:20210721143243j:plain

写真で見た感じは、違いがよく分からない。

 

 

キノコ

1か月目くらいの朝に見るとキノコが生えてたりしました。

Read more

ラミレジィが★になった

最近★になったばっかりなんだが。。。

 

30cm規格水槽で飼育していたコバルトブルーラミレジィが★になった。

 

数日前にポップアイになってしまい、そこから一気に衰弱してしまった。

 

先週のコリドラスと言い、最近水槽を何度か移動させたのがストレスになったかなあ。。。

 

30cm規格水槽にもミナミヌマエビがいるが、こちらは冷却ファンも回さず、水替えも点滴せず流し込んでいるのに、脈々と生きている。なぜ。

コリドラスも★になった

帰宅すると、チェリーシュリンプ*2、コリドラスハブロースス*1が★になっていた。

 

エビでなく、魚も死ぬというのは確実に何か致命的な因子があるに違いない。

 

ハブローススは水温系とガラスの間で挟まって死んでたため、事故の可能性もゼロとは言えないが、弱ってなければそれ位脱出できるだろう

 

昨日の事実

  • えさ不足を疑い、えさを増やした
  • 水質を疑い、水換え量を1/5から1/4に増やした
  • 上記3死体意外に脱皮殻があった。
  • 亜硝酸・硝酸塩はゼロ

 

餌の増量で硝酸塩や亜硝酸が即日急増するとも思えない。脱皮殻も踏まえると水替えのショックという事なのか?

しかし換水量を増やしたと言っても、1/4、それも点滴法で換えておりにわかには信じられない。

取り敢えず、えさ不足の線はない気がしてきたので、餌は少量、換水も少量の超低燃費な方針でしばらく放置していこう。

 

正直、ビーシュリンプとかでもないのにここまで不安定だと人間が疲れてくるので。。。

エビのポツポツ死が始まった

こないだ、久しぶりにエビの死体を見つけたと騒いでいたが、それから今日まで約2週間で6匹のチェリーシュリンプが亡くなってしまった。

 

原因が分からん。。。

分かっている事実は下記。水質チェックは6in1基準なので曖昧

  • pH:6.5~7.0?
  • 硬度:低めで安定
  • 硝酸塩・亜硝酸:ゼロ
  • 水温:26~27℃で推移
  • 約3か月前からマツモと浮草を少しずつ減らしている
  • 約3か月前から水換え頻度を週2回から週1回に変更している
  • 約1か月前からマジックリーフを1枚入れている
  • 約1か月前から餌と液肥を減らしている
  • 約1か月前に底面をプロホースで掃除した
  • 2週間ほど前から冷却ファンを設置している
  • 1週間前からシャワーパイプを水上に出している
  • ポツポツ死が始まってから、抱卵個体をみていない
  • 今日見た死体は脱ぎかけの殻が付いていた(脱皮不全?)
  • 外部フィルターは立ち上げ時より2~3週に一度飼育水で濯いでいる
  • コリドラスオトシンは元気そう

 

推測の難度が高すぎる。。。

  • 抱卵個体もいない事から、環境に慢性的な問題がありそう
  • 確認した1匹以外も脱皮不全の可能性がある?
  • →マジックリーフによる硬度低下?
  • →餌を減らしたことも関係している?
  • 冷却ファン始動直前は水温が28℃あった
  • →急な水温低下によるダメージ?
  • →→冷却ファンが直接原因ならばそろそろポツポツ死が収まるはず

 

今の所の仮説としては、

「マジックリーフによる軟水化と餌削減でミネラル不足した環境において、水温の変化により始まった脱皮の失敗が続出している」

一応説明としてはこれでも通るのだが、確信を持てないし真相は分からない。

 

やはりオーソドックスに水質悪化を疑いたい気もするのだが、6in1で検出できないレベルの亜硝酸がエビの致死量を満たしている可能性はあるのだろうか。。。

イエローチェリーシュリンプが★になりました。

※グロ注意

 

今日の18時ごろ、水槽内で弱ってるチェリーシュリンプを見つけました。

水草の陰で横たわり足を宙でもぞもぞ動かしていて体は白く濁っている

。。。明らかにお亡くなりになる寸前ですね。

 

そして3時間後の21時、水槽を見ると

 f:id:sakura-hidemaru:20210611210308j:plain

皮一枚の姿になってました。

 

常に抱卵個体がいるのに数が人口増加は緩やかで、普段死体も見ないため、一体いつお亡くなりになってるのかと気になってましたが、

死後3時間で食いつくされていたのですね。。。

観察してる間も、エビたちがどんどん集まって元気よく同胞を食い尽くしていました。

 

f:id:sakura-hidemaru:20210611211130j:plain

これが食物連鎖。。。!